ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年03月28日

170325笠間ツーリング

土曜日が天気が良いといのでツーリングする事に。
あまり考えず、道が空いてるだろうと考え益子、笠間方面にしました。

笠間では桜が咲いててイイ感じ。ピンクが濃いからソメイヨシノじゃ無いかな。


その後雨巻山山麓のカフェで珈琲飲んで帰りました。ナカナカ良いコースでした。





  

Posted by tun_noko at 23:20Comments(0)オートバイ

2017年02月19日

170218 ミニツーリング

オートバイ友が新車購入(CB1300)で、天気も良いしチョっと走りに行きますか!?
って事で大田原辺りを2時間程走ってきました。

新車の輝きです。カッチョええね。


蕎麦を食った後、田んぼの中の珈琲店へ。看板がオサレ。


店内はこじんまり、隠居部屋を改装したそうでイイ雰囲気です。


試飲した後、豆を買い、次に行ったのは地元で有名なコロッケ屋。
玉葱の甘さと胡椒のピリ加減が絶妙です。


その後、白鳥の湖に。白鳥は2羽のみでした。


まだ走ると寒いので2、3時間がイイ所、早く暖かくなるといいですね。






  

Posted by tun_noko at 22:23Comments(0)オートバイ

2017年01月08日

170108 GLタイヤ交換&その他

最近釣りしてないな~。
ルアーも作って無いし、他が忙しすぎ。

今日はGL整備の最終章、タイヤ交換です。運良くダンロップがオリジナルパターンのタイヤの在庫があり、それをチョイス。
最近のロードパターンだと雰囲気合わないもんね。


これで遠慮なく攻められます。攻めないケド(笑)


更に午後から雨って事だったので急いで薪割りを。


何とか間に合いました。


  

2016年12月29日

161229 オートバイに乗ろう

11月にネットで買ったオートバイ。
青春の匂いも懐かしい1985年登録。
本日、ようやく車検整備、ナンバー取得を終え僕の所にやってきました。


タイヤ交換も頼んでたんですが忘れたとの事で、まあ来年やりましょう。
取り敢えずは走れるんで明日、天気が良かったらチョッと乗ってみようっと。


ん~カッコええ。



  

Posted by tun_noko at 21:26Comments(0)オートバイ