ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年08月25日

180825 ペリリュー【書評】

カヌー友の大ちゃんから漫画を借りました。
あ、大ちゃんは魚屋をやってて漫画借りついでに美味しい魚も買いましたYO。
戻りカツオが激ウマです。


このペリリュー、太平洋戦争末期、1944年にフィリピンの東の小島”ペリリュー島”で日米1万数千名の死者を
出したペリリュー島での激戦を舞台に 気弱な日本軍兵士がサバイバルする様を描きマス。


画風はホンワカタッチですが中身はえぐる鋭さがあり、どんどん読み進みます。


未だ連載中で最後はどうなるのか分かりませんが楽しみです。


  

Posted by tun_noko at 22:10Comments(0)OTHER 雑感

2018年08月25日

180825 那珂川リバーツーリング

台風一過。
栃木県はそれ程でも無く、那珂川の増水も20センチという事で、むしろリバーツーリングには最適。


天気も良く烏山から大瀬まで9キロ。


快適に下れました。
今回スマホを防水して持って行ったんですが便利ですね~。
”今ドコ?”
”ここだよ~”ってなもんで。




久々のカヤックでビビりながらでしたが沈無くゴールできました。


  

Posted by tun_noko at 20:36Comments(0)カヌー&カヤック

2018年08月19日

180819 ラフティング(久々に・・・)

久々のラフティングです。
今日はお客さんとして乗りましたが久々って事でそれなりに楽しめました。


自分のラフトもタマに乗ってやらなきゃね。
  

Posted by tun_noko at 21:42Comments(0)ラフティング

2018年08月18日

180818 庭BBQ

秋のような爽やかな暑さ。
こんな日は庭の木陰でBBQがイイねって事で。庭BBQです。


我が家の定番は
 ①ナンコツ(塩)
 ②レバー(タレ)
 ③丸腸(タレ)
 ④牛赤身(塩)
これらの間に野菜等が入りマス。


今回、牛まで辿り着かずに満腹に。
満腹になったら後ろのハンモックで腹ごなし。 あぁ幸せ。


BBQの後・・・・
今回、BBQテーブルはコンパネで急造しましたが、低いアウトドアテーブルが欲しかったので改めて作る事に。


折り畳み出来るようにしました。仕上げは柿渋で。


ナカナカ良い感じです。



  

Posted by tun_noko at 23:11Comments(0)OTHER 雑感

2018年08月15日

180815 那珂川でまったり。

曇り模様でしたが割に晴れ間も多かったので那珂川に行く事に。



タープ広げてBBQしてダッキー出してプカプカ浮かんでスイカ食って。

ゆっくり出来ました。  

2018年08月15日

180814 片付け

特にこれと言った用事も無いので自宅中心の休みを過ごしてます。
草刈りは昨日終わったんで、今度は納屋の片付けを。まぁゴミ出し中心なんですが。



カートやオートバイ、農機具に木工工具、カヌーやラフト等々。一通り片付けてスッキリ。

真っすぐ歩けます。
  

Posted by tun_noko at 19:32Comments(0)

2018年08月11日

180811 新草刈機で草www刈り(暑いケド)

発注ミスでループハンドルを買ってしまった・・・・・orz.

死んだ先代の草刈機のUハンドルを付替えれば・・・チョイチョイっと。



何とシャフトの径が2mm細くなってる。スカスカじゃん。


良く見るとチョコチョコ変わってマス。コストダウンとか使い勝手向上とか色々進化してんだな~。

急遽手持ちの0.5mmアルミ板をシャフトに巻き付けて完成! 


早速草刈です、新エンジンはストレス無く、気持ちぃね。


暑いからプールに入りながらチョコチョコやる事にします。


  

Posted by tun_noko at 18:22Comments(0)

2018年08月11日

180810 ルミ子のサッカー学

借りた本。10分程で斜め読み。

ルミ子のサッカーって事なんだけど
学の要素は全く無くて どちらかと言えばサッカーヲタクの知識自慢って感じで。 でもまぁサッカー愛は感じます。


あと、ルミ子さん、意外と字が綺麗です。


  

Posted by tun_noko at 18:05Comments(0)

2018年08月07日

180807 ホンダ刈払い機購入(チョイ失敗)

先週焼き付いたホンダ刈払い機。
思い返せば18年前に購入し今まで随分頑張ってくれました。
残りの余生は部品取りとして過ごしてください。

・・・・で、新しいホンダ刈払機を購入!


あれ? ループハンドルじゃん。Uハンドルを買ったつもりなんだけど、確認したら発注ミスでした。
まあしゃーなぃ。 早速組み立てます。



慣れるまで最初チョッと違和感あるだろうけどこれから使います。


  

Posted by tun_noko at 23:36Comments(0)OTHER 雑感

2018年08月06日

180806 マイクロスピニングリールSahara500購入

渓流用に携帯便利なテレスコロッドを購入!

食い込み良く、なかなかイイ調子です。

5.6ftに2000番手のリールを付けてたのですがイマイチ大きくバランス悪し。


なんで携帯性も考慮して小さいのがイイな~って事で

色々探してシマノのサハラ500も購入!!
小さいくせに3+1ベアリングの高スペックでお値打ち価格(楽天で)


うぉ~カッチョエエ、テンション上がるわぁ。