ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年04月04日

210404アクティーのタイヤローテーション

アゲたアクティ。
前輪のポジキャンバーは適当設計の証(知ってたケド手を抜きました)


本日は片減りしたタイヤのローテーションを。やっぱ部品はちゃんと設計するに限るな・・・・と少し反省。
  

Posted by tun_noko at 21:44Comments(0)アゲトラプロジェクト

2020年06月27日

200627 アゲトラプロジェクト(Youtube総集編)

今エアコン修理中の僕のアクティ、平成9年式(23年目)ながら
キーレスにETCにドラレコと装備だけはいっちょまえ。
今年に入りリフトアップが完成したので最初っから最後迄Youtubeに纏めてみました。

チャンネル登録おねがいします(笑)

  

Posted by tun_noko at 18:00Comments(0)アゲトラプロジェクト

2020年04月08日

200408 アゲトラプロジェクト モノタロウ侍

アゲトラプロジェクトでお世話になった『モノタロウ』キャラが気になりチョッと調べてみた。
あ、モノタロウって工業系な色々を売ってる会社みたい。 トラスコとかが同じ様な感じかな。



他の会社に比べてキャラクター展開しててチョッと目を引きますね。
モノタロウ侍とは・・・水とこしあんで動く、ロボット”気味”生物である。・・・気味って、風味って事?ゆるいな。

ふむ・水とこしあんで動くのか。

侍キャラでいうと『ぜんまいざむらい』がライバル?



いや桃太郎侍かな?・・ネーミングで言うと。




  

2020年04月04日

200404 完結!アゲトラプロジェクト(動画アリ)

完結!アゲトラプロジェクト


天気良いから午前中で終わるかな~と始めたケド甘かった(^^;




















結局夕方5時過ぎ迄掛ったケド何とか完結ぅ。
  

2020年03月30日

200330アゲトラプロジェクト(アゲたよ・・・後ろだけ)

アゲトラプロジェクト
昨年末からチマチマ続けてた作業もいよいよ大詰め。
本日はリヤタイヤだけアゲました。ん~確かにあがってるぅ。


ダンパー延長、ダンパーストッパ―延長、リヤブレーキホース延長、リヤシャックル延長の4か所を改造。


後はフロントタイヤを残すのみ<(`^´)>もうチョイ頑張る~


  

2020年03月28日

200328アゲトラプロジェクト(あげるのんかいあげんのんかい)

アゲトラプロジェクト
アゲるアゲる言うてまだアゲてません(+_+)。いざ揚げてみるとブレーキホース延長とか
ダンパーステー改造とかあれこれ作ったり買ったり、やっと部品が揃った・・あ、雨降って来た(泣)




・・・って事で雨が降ってきたのでアゲるのはおあづけ。納屋で内職でも・・・・

切れ味は刃物の『命!』切れないドリルはストレス(`^´)って事でドリル研磨機長期未使用品を格安ゲット!


箱デザインがレトロチックで素敵。


切れ味はモチロンサイコー。


  

2020年03月14日

200314アゲトラプロジェクト(部品追加工)

アゲトラプロジェクト
部品加工の為、お友達のガレージへ!!
うへッ!!こりゃ男の子のおもちゃ箱だ。




旋盤で穴加工をしてもらって家に帰ったらタイヤも到着、パターンがやる気マンマン。




  

2020年02月22日

200222 アゲトラプロジェクト(リャシャックル完成)

アゲトラプロジェクト
リヤシャックル完成!あとは付けるだけ~。




フロントのは溶接してから塗装だネ。
  

Posted by tun_noko at 20:00Comments(2)アゲトラプロジェクト

2020年02月22日

200222 アゲトラプロジェクト(溶接機)

アーク溶接機を格安購入(byヤフオク) サビはご愛嬌。







オレンジのペンキで塗り直せば、ほーら新品同様!!・な訳無いか



さてと・・・・この32キロもあるアーク溶接機。運ぶなんてトンデモ(゚д゚)!
って事で電線やお面や溶接棒等々オールインワンのカートを製作!!





ナカナカカッコ良ス。
  

Posted by tun_noko at 14:00Comments(0)アゲトラプロジェクト

2020年02月09日

200209 アゲトラプロジェクト(リヤバンパー加工)

アゲトラプロジェクト 
後戻り出来ない車体加工は勇気が必要だね!(ビビリな僕・・)




今日はリヤバンパーとそのフレームを切り飛ば~す。




これでリヤシャックル付けられるぅ。
  

Posted by tun_noko at 16:00Comments(0)アゲトラプロジェクト