ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年06月28日

160626金ちゃんラーメン(カップ焼きそば)

スーパーで何やら見かけないカップ麺を発見!
金ちゃんシリーズは四国、大阪辺りで良く見るご当地ラーメンですがこれは初めて見たぞ!



どうやら新種では無いようですが、パッケージが微妙。
復刻版なのかNEOなのか、あるいはNEO復刻版なのか、それともわざとそう言う事を考えさせるパッケージにしてるのか。


味は至って普通でした。  

Posted by tun_noko at 08:25Comments(2)OTHER 雑感

2016年06月28日

160625 車談義

とある大先輩の家で車好きの面々が集まり”車好きの会”をやると言うので参加する事に。
僕自身、正直それ程車に興味はないのですが、彼のミニカーコレクションを一目見たいなと出かけました。

それぞれカスタマイズされてて手が込んでます。

リビングの壁一面に飾られた車車


男の部屋~って感じ。
  

Posted by tun_noko at 08:16Comments(0)OTHER 雑感

2016年06月21日

160618 那珂川 川下り(烏山~大瀬)

一般的に鮎シーズン始まったばかりの週末は川が混んでるので川下りは見合わせるのがセオリー。

だけど天気良いし水も落ち着いてイイ感じなので会社の若い子連れて川下りをする事にしました。
車にダッキーを積んで


水溜りで練習の後、そのままスタートするつもりだったのですが案の定、スタート地点は鮎竿の放列!
この真ん中を下るのは余りにチャレンジャー!怒られそうなので下流に少し移動してスタートです。


暫く行けば渓谷の中なので釣り師はぐんと少なくなります。






大瀬に到着し解散!久々の川下りと終わってからのかりんとうが美味しかったな。

  

Posted by tun_noko at 18:17Comments(0)カヌー&カヤック

2016年06月13日

160613 気になるインド料理店

今日は会社帰りの通勤路で気になって仕方のないインド料理店に行って来ました。

何が気になるってこの外観。どう見てもソバ屋かうどん屋、なのに本格インド料理と。


中もそのまま?どうやら居抜きのようです。


店長と話をしましたがインドはパンジャブ州の出身だそうで。

ディナーセットAにしておきました。

程なくカレー、サラダ、スープ、ナンのセットが出てきました、これで1100円


味は至って普通でした。
外観とのギャップを期待してたんですが・・・期待し過ぎたか。  

Posted by tun_noko at 19:25Comments(0)OTHER 雑感

2016年06月13日

160613 3年ぶりの鮎釣り

鮎釣り・・・3年ぶりです。
午後から仕掛けやらなんやら急に用意して那珂川にGO!

小川やら若鮎やら大桶やら見た上で大桶橋の下流に入ってみました。




結果 1匹のみ。


次は一日、何処かで頑張ります。

  

Posted by tun_noko at 01:09Comments(2)鮎釣り

2016年06月13日

160613 玉虫

午前中、釣りの用意の為に自宅と納屋を行ったり来たりしてたら見つけた。



玉虫、珍しいな。

良く見るとスプーンに見えてきた。  

Posted by tun_noko at 01:04Comments(0)鮎釣り

2016年06月06日

160606鮎アイテムゲット

2年ぶりの鮎釣り。
道具立てが複雑な分、再開するには何かと手間がかかります。

仕事終了後、釣具屋にGO! 今日は鮎タイツをゲット。




後は鮎シューズだけだぜ!(でも仕掛けは別途作りま~す)
  

Posted by tun_noko at 21:38Comments(0)鮎釣り

2016年06月06日

160504 夏の準備

今日は夏の準備。
長い間使って無かったラフトやPFDの虫干しです。
心配だったのはラフト。2年も放っといたのでネズミにかじられて穴でも空いちゃいないかと。


ラフトもダッキーも大丈夫でした。

その後、鮎釣りの状況確認の為、烏山大橋まで。
那珂川のこの橋の上下流は鮎釣り専用区で網が入らないので終盤まで釣り人で賑わいます。
今日は時間が遅かったのでだれも居ませんが(夕方6時)


上流



下流


雨が降って無いので渇水のようですが良く見ると鮎が跳ねてました。


2年ぶりの鮎釣り、いつ出来るのでしょうか。楽しみです。