2019年03月28日
190328 卓球台購入
国際規格は大きいかな~と、何処に置くかも考えず卓球台を購入。
何とかなるかなんて甘かった。


デカいぞ

リビング案は却下、結局ピアノの部屋に設置。何とかなりました。

時々遊びま~す。
何とかなるかなんて甘かった。


デカいぞ

リビング案は却下、結局ピアノの部屋に設置。何とかなりました。

時々遊びま~す。
2019年03月17日
190317 中国少林寺に行って来ました3
三皇寨往復に疲れ、もはや少林寺を廻る気がしない・・・・
人もいっぱいだ。

何とか武芸館に辿り着き、休憩半分でショーを見てみたり。



あとは園内をフラフラと彷徨うだけなのでした。



帰りは長距離バスのあと鄭州から新幹線に乗って武漢に帰りマス。


どぅあ~疲れた。
人もいっぱいだ。

何とか武芸館に辿り着き、休憩半分でショーを見てみたり。



あとは園内をフラフラと彷徨うだけなのでした。



帰りは長距離バスのあと鄭州から新幹線に乗って武漢に帰りマス。


どぅあ~疲れた。
2019年03月17日
190317 中国 少林寺に行って来ました2
少林寺は少林景区という景勝地にあり、世界遺産でもあったりするので観光客がワンサカ来ます。
それでも朝一番は静か。早起きして

宿の朝ごはん食って

少林寺を見に行きます。道中子供がメンコみたいなのして遊んでました。

・・・・で少林寺

少林寺の他にも塔林(お坊さんのお墓)とか、色々見所があります。

とにかく広いので先ずは遠くからって事で
少林景区奥の三皇寨(サンファンザイ)って所を目指します。
ケーブルカーのチケットを買い、山頂駅を目指します。


山頂駅からは歩き。 こんな所を延々と・・・・


階段を登ったり降りたり片道1時間半!ようやく到着です。


余りに疲れ過ぎて感激皆無っす。

そして同じ道を1時間半、階段降りたり登ったりしてようやく元の山頂駅に辿り着きました。
それでも朝一番は静か。早起きして

宿の朝ごはん食って

少林寺を見に行きます。道中子供がメンコみたいなのして遊んでました。

・・・・で少林寺

少林寺の他にも塔林(お坊さんのお墓)とか、色々見所があります。

とにかく広いので先ずは遠くからって事で
少林景区奥の三皇寨(サンファンザイ)って所を目指します。
ケーブルカーのチケットを買い、山頂駅を目指します。


山頂駅からは歩き。 こんな所を延々と・・・・


階段を登ったり降りたり片道1時間半!ようやく到着です。


余りに疲れ過ぎて感激皆無っす。

そして同じ道を1時間半、階段降りたり登ったりしてようやく元の山頂駅に辿り着きました。
2019年03月16日
190317 中国 少林寺に行って来ました1

中国ったら少林寺でしょ?
って事で土日使って少林寺に行くつもりが急遽土曜日仕事になり、土曜、仕事後の移動で武漢から少林寺に。
武漢から新幹線で鄭州まで行き、その後は・・バスも無いのでタクシーか!?

新幹線チケットは外人はパスポートと共に購入!

ホームはこんな感じ。古い新幹線とソックリです。

2時間半掛けて鄭州に着いたらタクシー拾って少林寺に(シャオリンスー)
何とか夜中の1時過ぎに到着~

古い感じだけど安いからまあイイか(198元)

2019年03月12日
190312 中国のプラモ事情
中国にプラモ屋がある事に気付き、早速突撃!!

意外と充実した品揃えに感心感心!


・・・で普段は絶~対!買わない中国プラモを購入!
箱絵が何とも中国的というか、昭和的というか。何か懐かしい感じ。

潜水艦と中国ジェット機を購入したケド
このジェット機がカッコ悪いくせにエッチングパーツなどを使った高級モデルでビックリ。

意外と充実した品揃えに感心感心!


・・・で普段は絶~対!買わない中国プラモを購入!
箱絵が何とも中国的というか、昭和的というか。何か懐かしい感じ。

潜水艦と中国ジェット機を購入したケド
このジェット機がカッコ悪いくせにエッチングパーツなどを使った高級モデルでビックリ。
2019年03月07日
190307 中国の巨大イオンモールで・・・
今日は中国でも最大級というイオンモールに。

フードコートで食おうと思ったら何とかペイONLYで現金ダメ。
今や中国はキャッシュレス時代に。
久々カツカレー食いたかったな~。



フードコートで食おうと思ったら何とかペイONLYで現金ダメ。
今や中国はキャッシュレス時代に。
久々カツカレー食いたかったな~。

