2021年08月14日
2021年05月04日
210504鷲子山(神社)トレッキングってか散歩
鷲子山(とりのこやま)にトレッキング。

トレッキングのつもりで行ったケド頂上は鷲子神社の境内にありトレッキングって言うよりは限りなく散歩。
境内に入るので『犬、大丈夫でしょうか?』と断りを入れた所『大丈夫ですよ、どうぞ』と快諾頂き、神社内の『ふくろうロード』を一巡。

石のフクロウに水を掛け、なでなですると良くなるって事なんで最近遠くなって来た目を集中的に撫でてきました。

良くなるかな~

トレッキングのつもりで行ったケド頂上は鷲子神社の境内にありトレッキングって言うよりは限りなく散歩。
境内に入るので『犬、大丈夫でしょうか?』と断りを入れた所『大丈夫ですよ、どうぞ』と快諾頂き、神社内の『ふくろうロード』を一巡。

石のフクロウに水を掛け、なでなですると良くなるって事なんで最近遠くなって来た目を集中的に撫でてきました。

良くなるかな~
2021年03月28日
210328ドッグラン、芝生化計画
芝生の種入荷!
土埃激しいドッグランを緑にしようと洋芝(バミューダグラス)を購入。

気温20度で発芽だから種蒔きするなら『今でしょ!?』

庭全体も緑化するっ予定です。
夏には緑の庭が広がってればいいな。
土埃激しいドッグランを緑にしようと洋芝(バミューダグラス)を購入。

気温20度で発芽だから種蒔きするなら『今でしょ!?』

庭全体も緑化するっ予定です。
夏には緑の庭が広がってればいいな。
2021年01月25日
210125ドッグラン出来ました!!
昨年末から続けて来た自宅庭のドッグラン工事。
ようやく完成です。 手前味噌ですがまぁまぁイイ出来。
今のトコ地べたは土のままですが、もうチョイ暖かくなったら芝生を貼る予定です。
Youtubeのテーマ『田舎暮らしのあれこれ』にしてみましたが、インパクト弱いかな、もう一捻り欲しい所。
ようやく完成です。 手前味噌ですがまぁまぁイイ出来。
今のトコ地べたは土のままですが、もうチョイ暖かくなったら芝生を貼る予定です。
Youtubeのテーマ『田舎暮らしのあれこれ』にしてみましたが、インパクト弱いかな、もう一捻り欲しい所。
2021年01月11日
2020年12月31日
201231ドッグラン工事(支柱打ち込み治具)
大晦日。ドッグランの整地も完了。いよいよ柵の支柱工事に着手します。

単管パイプを垂直に打ち込むんですがちゃんと真っすぐになるように治具を作ってみました。


これで大丈夫・・・・かな?

単管パイプを垂直に打ち込むんですがちゃんと真っすぐになるように治具を作ってみました。


これで大丈夫・・・・かな?
2020年11月26日
201126 犬散歩動画
犬を引き取ってそろそろ2ヶ月。散歩にも慣れてきたのでお遊び半分、動画をつくってみたよ。

田舎道ならではのお宝発見をランキング形式でご紹介(3分5秒)
チャンネル登録お願いしま~す(笑)

田舎道ならではのお宝発見をランキング形式でご紹介(3分5秒)
チャンネル登録お願いしま~す(笑)
2020年10月31日
201031 犬を飼い始めました
実は一か月程前から犬を飼いだしたので紹介。

多頭飼育崩壊で保護されたビーグルとラブラドールのMIX5歳♂(結構男前です)



飼うに当たってはケージの柵作り、朝夕の散歩とかとか・・・カナリ忙しい((+_+))

多頭飼育崩壊で保護されたビーグルとラブラドールのMIX5歳♂(結構男前です)



飼うに当たってはケージの柵作り、朝夕の散歩とかとか・・・カナリ忙しい((+_+))