2021年08月21日
2021年08月14日
2021年08月11日
2021年07月17日
2021年06月26日
2021年05月31日
210531ドッグランに芝の種蒔いて60日の経過観察記録
ドッグランに芝の種蒔いて2カ月!パッと見、綺麗になったんでまとめ動画を作ってみました。バミューダグラスを検討の皆さんは何かの参考になるかも。細かいトコ見るとモグラ塚があったり剥げてたりするんで、もう一か月程様子見たら次は除草剤かな。
2021年05月11日
210511バミューダグラス種蒔きから45日の模様
3月末に蒔いた芝の種。5月に入って気温25度を超える日もチョコチョコ出てきたと思ったら急激に伸びて来たので肥料と種の追い蒔きの模様を動画にしてみました。
次回動画では綺麗に生え揃ってると良いな。
次回動画では綺麗に生え揃ってると良いな。
2021年05月03日
210503 洋芝の雑草退治について
洋芝(バミューダグラス)を植えてほぼ一か月。芝は伸びて来たものの、それ以上に雑草も伸びて来た。
ひたすら抜いてるんだけど、雑草毎に抜きやすいの抜きにくいのがある事に気付き、こりゃ面白そうだと抜き加減を動画にまとめてみました。
皆さんの草むしりの参考にどうぞ。
ひたすら抜いてるんだけど、雑草毎に抜きやすいの抜きにくいのがある事に気付き、こりゃ面白そうだと抜き加減を動画にまとめてみました。
皆さんの草むしりの参考にどうぞ。
2021年04月27日
210427ドッグラン草むしり中
ドッグランの草むしり。

芝が負けないように暇あれば少しづつやってます。

一本一本抜くついでに雑草の名前全部覚えたよ。
あっさり抜ける奴、踏ん張る奴、抜け方にも個性があって面白いね。

芝が負けないように暇あれば少しづつやってます。

一本一本抜くついでに雑草の名前全部覚えたよ。
あっさり抜ける奴、踏ん張る奴、抜け方にも個性があって面白いね。