2014年06月30日
140628デイトンエアショー
連休初日、デイトンに行けばエアショーがあるとの情報から急遽エアショーを見に行く事に。
オハイオ州のデイトンはその昔、日本軍から鹵獲(ろかく)した飛行機のテストフライトをした空軍基地の御膝元
また古くはライト兄弟が初飛行した地でもあります。
今回の目玉はなんといってもUS NAVYのブルーエンジェルスチームによるアクロバット飛行ですが、それ以外にも
第二次大戦機の飛行やライトフライヤー(ライト兄弟のが飛んだレプリカ)の飛行や各種アクロバットが見ものです。
これは第二次大戦での最優秀機といわれたP51、実際にも飛びました。

これもF4Uコルセア、これも実際に飛び、ロールや宙返りなどもしました。

ブルーエンジェルスによるアクロバット飛行もそれは素晴らしく見応えありました。

これはテキサン練習機(相当古い機体だと思われます5、60年前?)の編隊アクロバットの模様
レシプロ機のアクロバットは距離も近く迫力満点でした。
練習機でも宙返りできるんですね。ビックリ
オハイオ州のデイトンはその昔、日本軍から鹵獲(ろかく)した飛行機のテストフライトをした空軍基地の御膝元
また古くはライト兄弟が初飛行した地でもあります。
今回の目玉はなんといってもUS NAVYのブルーエンジェルスチームによるアクロバット飛行ですが、それ以外にも
第二次大戦機の飛行やライトフライヤー(ライト兄弟のが飛んだレプリカ)の飛行や各種アクロバットが見ものです。
これは第二次大戦での最優秀機といわれたP51、実際にも飛びました。
これもF4Uコルセア、これも実際に飛び、ロールや宙返りなどもしました。
ブルーエンジェルスによるアクロバット飛行もそれは素晴らしく見応えありました。
これはテキサン練習機(相当古い機体だと思われます5、60年前?)の編隊アクロバットの模様
レシプロ機のアクロバットは距離も近く迫力満点でした。
練習機でも宙返りできるんですね。ビックリ
2014年06月25日
140624ダッキー来た!
会社から帰ってきたら玄関前に置いてある小荷物が・・。
早速開けるとお待たせのダッキーが来ました。
アメリカ国内送料無料ってもパドルなどの長物はサーチャージとか言って15ドル取られ、
更にカヤック購入した翌週にサイト見るとバーゲンで20%オフで同じダッキーが売ってたという
モヤモヤ加減ですが・・・とにかく開けてみましょう。
パドルは30度でしたが持ってみたら45度の方が良かったかな~とチョッと残念。でもOK範囲

ポンプは圧力計付きでおまけにリーフィールドⅭ7バルブアタッチメント付なのでまあ納得。

さて、船ですが、なにやら重い!前機種のバンディッドよりもカナリの重量感です。
膨らませてみます。

フロア別体なのでフロア下部のビニール重量が余計なのでしょう。また材質もゴム的で厚い気がします。
ホワイトウォーターだとフロアがバラバラに動くんだろうな~。でも厳しいトコには行かないから良いか。
まあ普通に漕げるとは思いますが、なにせ前機種が圧倒的な軽さだったので残念っちゃあ残念です。
何でこんなにしちゃったんだろう??

ちなみに前買ったのはこれ”バンディッド”

こんなに小さくなって軽さも抜群(9キロ)

早速開けるとお待たせのダッキーが来ました。
アメリカ国内送料無料ってもパドルなどの長物はサーチャージとか言って15ドル取られ、
更にカヤック購入した翌週にサイト見るとバーゲンで20%オフで同じダッキーが売ってたという
モヤモヤ加減ですが・・・とにかく開けてみましょう。
パドルは30度でしたが持ってみたら45度の方が良かったかな~とチョッと残念。でもOK範囲
ポンプは圧力計付きでおまけにリーフィールドⅭ7バルブアタッチメント付なのでまあ納得。
さて、船ですが、なにやら重い!前機種のバンディッドよりもカナリの重量感です。
膨らませてみます。
フロア別体なのでフロア下部のビニール重量が余計なのでしょう。また材質もゴム的で厚い気がします。
ホワイトウォーターだとフロアがバラバラに動くんだろうな~。でも厳しいトコには行かないから良いか。
まあ普通に漕げるとは思いますが、なにせ前機種が圧倒的な軽さだったので残念っちゃあ残念です。
何でこんなにしちゃったんだろう??
ちなみに前買ったのはこれ”バンディッド”
こんなに小さくなって軽さも抜群(9キロ)
2014年06月18日
140617ハンドメイドルアーの泳ぐ姿
アメリカに来て2か月半、ようやく引越荷物が来、片付も終わり自分のルアーとか本とか、いわゆる趣味のものを触る余裕が出てきました。
久々に会う自分のルアー、今日はマッドリバーで昼、小一時間程竿を振って楽しみました。
ミノーとベイトロッドの組合せがナカナカしっくり来る事を確認。
更に今日は動画に挑戦!

鬼怒川では通用したが果たして山女魚カラーはアメリカで通用するのでしょうか?
これ、結構面白いね。
久々に会う自分のルアー、今日はマッドリバーで昼、小一時間程竿を振って楽しみました。
ミノーとベイトロッドの組合せがナカナカしっくり来る事を確認。
更に今日は動画に挑戦!
鬼怒川では通用したが果たして山女魚カラーはアメリカで通用するのでしょうか?
これ、結構面白いね。
2014年06月17日
140616カヤック購入(一式)
ブラウンの釣れる川を見つけてはみたものの歩いて探れる範囲ってたかが知れたもの。
上流から下流まで途切れなく釣りたいと鬼怒川ではインフレータブルカヤックに竿積んでの釣りにハマってました。
こっちでも同じ事したい!
ってな訳で今日、購入しました。
船!軽くてお気に入り。(鬼怒川で使ってたのがカタ落ちしたのでその後継機種になります)
アウトローだって!?

パドル カヤックは漕いでナンボなので軽いのが良いケドカーボンじゃチョッと高いとお嘆きの貴兄にグラスパドル
サイドキック(900グラム台)

インフレータブルの空気量の好みは固め!圧力計付だから決まった硬さに!リーフィールドC7ソケットが付いてるのが決め手
ポンプ

わすれちゃいけないPFD、釣り用にしときました。

濡れ物にしたくないのを沢山収納
ドライバッグ

これで6月末のシャットダウンはマッドリバー完漕だね。(釣りも)
上流から下流まで途切れなく釣りたいと鬼怒川ではインフレータブルカヤックに竿積んでの釣りにハマってました。
こっちでも同じ事したい!
ってな訳で今日、購入しました。
船!軽くてお気に入り。(鬼怒川で使ってたのがカタ落ちしたのでその後継機種になります)
アウトローだって!?

パドル カヤックは漕いでナンボなので軽いのが良いケドカーボンじゃチョッと高いとお嘆きの貴兄にグラスパドル
サイドキック(900グラム台)

インフレータブルの空気量の好みは固め!圧力計付だから決まった硬さに!リーフィールドC7ソケットが付いてるのが決め手
ポンプ

わすれちゃいけないPFD、釣り用にしときました。

濡れ物にしたくないのを沢山収納
ドライバッグ

これで6月末のシャットダウンはマッドリバー完漕だね。(釣りも)
2014年06月16日
140614引越荷物来て整理
くるくる ゆってこな~ぃ しゃっちょぅさん いつくる??
先週、二度の電話催促にも関わらず ”来る来る言って来なかった” タイムワーナー(ネット)の工事。
これがアメリカンなのか!!と若干トラウマ気分で引越荷物を待っていたのですが、意外と時間通りに来た引越業者、やっぱこうでなきゃね。
ドーンと大きいトラックで乗り付け

どんどん降ろします(広いからドンドン降ろせる)

家具なんかも組立OK!失礼ですが意外と器用。

家具屋で注文しておいたダイニングテーブル&チェアも時間通りに持って来て置いていきました。
ベトナム製で細部の作りの粗さは日本製と比べるべくも無いですが、無垢オークの重厚感たっぷりでセット550ドルはお買い得。

先週、二度の電話催促にも関わらず ”来る来る言って来なかった” タイムワーナー(ネット)の工事。
これがアメリカンなのか!!と若干トラウマ気分で引越荷物を待っていたのですが、意外と時間通りに来た引越業者、やっぱこうでなきゃね。
ドーンと大きいトラックで乗り付け
どんどん降ろします(広いからドンドン降ろせる)
家具なんかも組立OK!失礼ですが意外と器用。
家具屋で注文しておいたダイニングテーブル&チェアも時間通りに持って来て置いていきました。
ベトナム製で細部の作りの粗さは日本製と比べるべくも無いですが、無垢オークの重厚感たっぷりでセット550ドルはお買い得。
2014年06月13日
140608引越荷物来なかったので釣りに行く
借家に引越して一週間、本来なら6月6日の金曜に引越荷物が届いて土日は荷物の整理をする日の筈が一週間延びた・・。
お蔭で寝袋生活を一週間延ばし、土日は一応、家の周りの草刈やダイニングテーブルだとの生活雑貨を色々購入。

夜は時間もあったので料理(親子丼定食)

でも日曜は時間を持て余し、釣りに行く事に。いつものマッドリバーです

開始早々に当たり幸先良い感じ。

焼いて食ったら美味そうなサイズです(食わないけどね)

おまけにこんなのも

でも釣りだして早々に雨が降って来たので帰り、飯作って(唐揚げ定食)

暇とは言えまあまあの週末でした。
お蔭で寝袋生活を一週間延ばし、土日は一応、家の周りの草刈やダイニングテーブルだとの生活雑貨を色々購入。
夜は時間もあったので料理(親子丼定食)
でも日曜は時間を持て余し、釣りに行く事に。いつものマッドリバーです
開始早々に当たり幸先良い感じ。
焼いて食ったら美味そうなサイズです(食わないけどね)
おまけにこんなのも
でも釣りだして早々に雨が降って来たので帰り、飯作って(唐揚げ定食)
暇とは言えまあまあの週末でした。
2014年06月01日
140531クリアクリーク釣行(ブラウン)
きょうも快晴!明日は6月1日、日本では全国一斉鮎釣り解禁という事でウキウキしている事でしょうが、こっちには鮎は居ないので今日もトラウトを探してウロウロです。あ~鮎釣りしテ~
ここの所マッドリバーっていうコロンバスから北西に50キロ程行った川で釣りしてたのですが、一通り行き、雰囲気も分かったので違う所に。
前日ネットで見つけたクリアクリークって所。

ここはコロンバスから南東に50キロ程行った所、メトロ州立公園の中を流れるクリーク。ネットだと前評判は充分ですが如何に!
ちょっと水が少ないな~

でも何とかボウズは免れました。

魚は居たので水量と時合が合えばいい感じになる事でしょう。
ここの所マッドリバーっていうコロンバスから北西に50キロ程行った川で釣りしてたのですが、一通り行き、雰囲気も分かったので違う所に。
前日ネットで見つけたクリアクリークって所。
ここはコロンバスから南東に50キロ程行った所、メトロ州立公園の中を流れるクリーク。ネットだと前評判は充分ですが如何に!
ちょっと水が少ないな~
でも何とかボウズは免れました。
魚は居たので水量と時合が合えばいい感じになる事でしょう。