ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年08月30日

120830直輸入

円高。いまや1ドル80円程度が当たり前になってて驚かなくなったけど
チョッと前は120円とか、もっと昔は360円だったりしてた時代も!

ネット環境の進歩とクレジット決済のお陰で海外通販も手軽に頼めるよう
になって色々買いやすくなってます。

今回はカヌー用品。ドライバッグにレスキューナイフにスプレースカート
等々。NRSっていうアメリカのウォータースポーツ屋さんで買いました。
注文して僅か1週間で自宅に着きました。

でも分からないのが消費税、海外の事業者でクレジット決済先もアメリカ
なのになんで消費税払わなきゃいかんの??  

Posted by tun_noko at 21:28Comments(0)カヌー&カヤック

2012年08月28日

120828防水デジカメそろそろ・・

小ささが気に入ってた防水デジカメ。

僕のお気に入りの条件といえば防水で小さくて頑丈の3拍子!

なかなか無いのだけど過去のデジカメではソニーのU-60

そして使ってたフジ Z233WP

レンズは少し暗いのでけど小ささがお気に入りでした。

ところがこの夏休み、川で水の浸入が発覚!
乾かしたのですがフラッシュにするとシャッターが切れない事が発覚。
次の候補を探す事にしました。

今度は防水で小さくて頑丈+レンズが明るい の4拍子で探そうと
しています。何か良いのないかな~。  

Posted by tun_noko at 22:53Comments(0)OTHER 雑感

2012年08月27日

120826那珂川のカヌー体験に物申す!

頼まれちゃあラフトガイドとかリバーガイドをする僕。
なんちゃってガイドとは言うものの、お客さんからお金を頂きながらの
事なので川の安全管理には気を使っています。
PFD(ライフジャケット)は勿論の事、ファーストエイドにスローロープ
は必須!今や車に乗ったらシートベルトみたいに身に付いてます。

昨日は那珂川は大瀬の河原にタープを広げてでゆっくり


勿論PFD付けて何度も川流れして楽しんでましたが、僕のタープの近くに
来た団体、多分お金取ってカヌー体験させてるんだろうけどあまりに
酷かったのでちょっと書いてみます。

1)レク艇2人艇2艇とフォールディング2人艇1艇を使っていましたが、浮力体無し。
2)フォールディング艇は多分フレーム折れているのかグニャグニャ。
3)ガイドと見られるおじさんは前漕ぎのみのレクチャー、しかもスイープを教えず
  何回も曲がりたい方に漕ぎなさい的な教え方
 (カヌー用語を全然使って無かったから多分何にも知らないんじゃないか!?)
4)そのおじさん2人艇の後ろに座って漕ぎ方を指示
5)おじさんのPFDはいわゆるオレンジ色の救命胴衣
6)子供にはおもちゃのPFD(浮き輪みたいに膨らませるビニールのもの)
7)その子供を2人艇の前席に2人乗させ、後席にはこれまた体験のお父さん

沈しておもちゃのPFDを着せた子供が船から落ちてPFDが脱げたらどうするん
でしょうね素人とは言え知らないって恐いよ~。

そんなガイド気取りのおじさんが話し掛けてきたので素っ気無く返しました。
関わり合いになりたくないもんね。
皆さん、川遊びをする時は安全管理のちゃんとした良い会社を選びましょう。  

Posted by tun_noko at 23:16Comments(2)カヌー&カヤック

2012年08月26日

120825ルアー売ります(続報)

そんな訳で行ってきたフリーマーケット。
結論から言うと撃沈!全然売れませんでした。

一日居て手に撮って見た人3人。


アパレル中心の商業モールの駐車場だからお客さんの大半は
女性と若年層。これじゃあ売れる訳無いね。
  

Posted by tun_noko at 09:47Comments(0)ハンドメイドルアー

2012年08月24日

120824ルアー売ります

何年か作り続けてるハンドメイドルアー。
良い出来のもあれば、そこそこからダメダメ迄沢山作ったもんだと。

これらのルアー、僕は使わないんだけど、仕舞いこんで腐らせて
おくのも勿体無い話なので、明日フリーマーケットで売る事にしました。


リップ付きは1個500円
リップ折れて無いのはジャンクで200円
どんだけ売れるかな~。
  

Posted by tun_noko at 22:52Comments(1)ハンドメイドルアー

2012年08月06日

120804那珂川で鮎釣り

那珂川で鮎釣りに行って来ました。
今期4回目、5月の大増水以来ポイントが変わった為、未だ探り探り
の釣りです。
今日は会社の大先輩との鮎釣り。
今期鮎釣りを始め、しかも那珂川は初めてとあれば何がなんでも良い
思いをしてもらわねばと選び、最初入ったのはこんな場所


次はこんな場所


数は伸びませんでしたが、那珂川の釣りを堪能して頂いたかと。


今度はポイントをもう少し下調べして紹介したいと思います。
釣れる場所~。
  
タグ :那珂川

Posted by tun_noko at 21:37Comments(0)鮎釣り