ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月16日

100516 鬼怒川渓流釣行(栃木県)

自作ルアーでの渓流釣りにハマって鮎が始まる迄、釣りったらこれでしょう。
鬼怒川は鬼怒川温泉のど真ん中からダッキーで下りながらのルアー釣りです。
この区間、川に降りられる道が限られているので殆ど釣り師を見ません。当然魚はスレて無くおぼこです(^o^)
デカイのも居て、山女魚、レインボー、岩魚が満遍なく釣れ、特に虹鱒なんかは何度と無くデカイのに逃げられた覚えがあります。さあ、きょうはどうでしょうか。

川原に船を担いで降り、川原で膨らませます。

渓相はこんな感じのが続きます。水深もあり、水量もあります。
アップ、ダウン、クロス、自由に投げられます。

今日は少し小さいですが、綺麗な山女魚がヒットしました。

更に

自作ルアーは自分の思いの通りにデザイン出来るのが良いですね。

竿:テレスコのトラウト用6ft
糸:1.2号
針:キャプティバ(オーナー)シングルバーブレス太軸6号
ルアー:フローティングミノー ヤマメ/オイカワ カラー 5g

釣り時間:09:00~15:00
釣果:4匹 (18~22センチ)
天候:晴れ
水位:    m(原)  

Posted by tun_noko at 20:00Comments(0)鱒釣り