ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年06月13日

160613 3年ぶりの鮎釣り

鮎釣り・・・3年ぶりです。
午後から仕掛けやらなんやら急に用意して那珂川にGO!

小川やら若鮎やら大桶やら見た上で大桶橋の下流に入ってみました。
160613 3年ぶりの鮎釣り

160613 3年ぶりの鮎釣り

結果 1匹のみ。
160613 3年ぶりの鮎釣り

次は一日、何処かで頑張ります。




同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
190519 那珂川遊魚券
180628 日本・ポーランド戦前に鮎の針巻き
180520 二ホンミツバチの巣&鮎準備
170818 吉野川の鮎釣り(生コンの瀬)
170817 鮎釣り(吉野川 佃駅裏 右岸左岸)
170729 鮎仕掛け作り(今??)
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 190519 那珂川遊魚券 (2019-05-19 19:00)
 180628 日本・ポーランド戦前に鮎の針巻き (2018-06-28 23:17)
 180520 二ホンミツバチの巣&鮎準備 (2018-05-21 21:28)
 170818 吉野川の鮎釣り(生コンの瀬) (2017-08-20 03:28)
 170817 鮎釣り(吉野川 佃駅裏 右岸左岸) (2017-08-17 18:00)
 170729 鮎仕掛け作り(今??) (2017-07-31 22:34)
この記事へのコメント
こんばんは。
アユ掛け、良いですね!

自分も高校生の頃、親父に連れられて掛けていたことがありますが、もうその川にアユはいません。。。
しばらく天然のアユを食べてないですね。
Posted by kousakukousaku at 2016年06月15日 01:20
今回は1匹だけだったので逃がしてやりました。

もうチョイ調子よくなって数釣れれば塩焼きですな(ズルル~)
Posted by tun_nokotun_noko at 2016年06月16日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
160613 3年ぶりの鮎釣り
    コメント(2)