ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年12月25日

161225薪ストーブ火入れ&今年最後の挑戦

デッキも出来た・・(苦)って事で早速火入れです。

あぁ~やっぱ暖かいなぁ。これ一台で家全部温まります。これだから止められん
今ストーブの上にはブリ大根がコトコトしてます。



薪はアメリカ駐在中に野ざらししてた薪を割りつつ使用していますが、感覚的には半分が腐って
使用不可です。

土に還ってるのもあり、カブトやクワガタの良い住宅となってました。やっぱ屋根は必要ですね。

腐って無い物もカミキリムシのエサになっててこの通り!
カミキリムシの幼虫は蜂の幼虫と並んで一二を争うテイストって事でこの機会にトライすっぞ!
と意気込んでみたもののいざとなると腰が引けて食えませんでした。


いつか・・きっと!!

  

Posted by tun_noko at 21:18Comments(0)OTHER 雑感木工 クラフト 薪

2016年12月25日

161225 デッキ制作(デッキが出来た・・・苦)

薪ストーブ用の薪を窓から入れる都合で掃き出し窓にはデッキが無いとどうも不便。

前のデッキは雨で腐っったので、今回は濡れないよう軒の形に合わせたL字型にしてみました。


使用の部材は元々の家で使われていた廊下材等古材を使用します。材料の統一感はありませんが
その分コストは安くあげられますね。






更にリフォーム時に余っていた柿渋で塗装します。結構渋い色。


今度は長持ちしそうです。





  

Posted by tun_noko at 21:07Comments(0)OTHER 雑感木工 クラフト 薪

2016年12月25日

161224 完結!そしてジョジョロス(; ;)

人知れず、ずぅっとウォッチングしているこのシリーズ。
本日完結致しました。



次回作が楽しみにしつつも、暫くはジョジョロス。  

Posted by tun_noko at 01:13Comments(0)OTHER 雑感

2016年12月25日

161224すだち鰤

自分へのクリスマスプレゼントって事で徳島県は北灘漁協のすだち鰤を購入!!
養殖魚の臭みが無いって歌い文句なんですが、確かに。




刺身の他、照り焼き、あら汁、鰤大根 と色々楽しめるのも一本買いの楽しさ!!


当然ですが旨かった(^^)



  

Posted by tun_noko at 01:09Comments(0)OTHER 雑感