2018年09月03日
180902 那珂川を川下り
日曜日。
雨の合間を狙っての川下りです。今回は久々にラフト出動デス。
那珂川はいつもよりも30cm高ですが、釣り師もまばらでむしろ下りやすい!
コースは烏山から大瀬までの6キロ、2時間も掛からないかな。
先ずゴール地点にテントを建て~の。

下り~の

遊び~の

でした、途中泳いだりもしましたがチョッと水温低く、秋が迫ってますね。
次の川下りは紅葉ツーリングかな。
雨の合間を狙っての川下りです。今回は久々にラフト出動デス。
那珂川はいつもよりも30cm高ですが、釣り師もまばらでむしろ下りやすい!
コースは烏山から大瀬までの6キロ、2時間も掛からないかな。
先ずゴール地点にテントを建て~の。

下り~の

遊び~の

でした、途中泳いだりもしましたがチョッと水温低く、秋が迫ってますね。
次の川下りは紅葉ツーリングかな。
2018年09月03日
180901 高校の文化祭で・・・達筆
知り合いのお子様が行っているというのもあって高校の文化祭に。
書道部のパフォーマンスを見学。

なかなかのもんでした。

一番のはこれ、体育館の注意書きが何と言っても達筆!!

若い人のエネルギーに触れ、忘れていた何かを少し思い出しました。
タマにはイイね。
書道部のパフォーマンスを見学。

なかなかのもんでした。

一番のはこれ、体育館の注意書きが何と言っても達筆!!

若い人のエネルギーに触れ、忘れていた何かを少し思い出しました。
タマにはイイね。
2018年09月03日
180901 地域清掃奉仕(いわゆる草刈り)
雨模様の土曜日、中止と思ってた草刈りがまさかの開催!!
今日のお伴はワイヤーカットの刈払い機(マキタ)
これ、アメリカで買った4サイクル機で日本では売って無いんだよね。

まさかの開催なので集まりは今一つです。

いつも笑えるのは”草” 草生えるわぁ~wwwwwwww

1時間程頑張りました。

今日のお伴はワイヤーカットの刈払い機(マキタ)
これ、アメリカで買った4サイクル機で日本では売って無いんだよね。

まさかの開催なので集まりは今一つです。

いつも笑えるのは”草” 草生えるわぁ~wwwwwwww

1時間程頑張りました。
