ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年08月13日

110812鮎釣り(那珂川)

今日は一日鮎釣り、那珂川の何処にしようかと悩んだ末、決めたのは
前回釣れるも青ノロにやられた若鮎大橋下の深瀬です。
110812鮎釣り(那珂川)
今日は平日、朝8時半にも関わらず瀬の開きの一等場所には先客が
3人居て入れそうも無いのでその下流に入ることにしました。
110812鮎釣り(那珂川)
深瀬なので見た目こんなです。7月最初の豪雨で川底は綺麗に
なってる筈。
110812鮎釣り(那珂川)
8時半から開始です。深瀬なので根掛り厳禁!0.05をチョイスし
針は7号細軸の3本錨をチョイス。
110812鮎釣り(那珂川)
開始2分で早々にきました。
上流の一等場所は入れ替わり立ち代りで空く事無く、結局夕方4時
迄同じ場所でボチボチと掛り続けました。
途中ナイロンに変えてみたり戻してみたりで今期初のツ抜けです。
まともな鮎釣りも今期初、満足満足!
110812鮎釣り(那珂川)

竿:ダイワ銀影95SC
水中糸:0.05号/ナイロン0.175号/ナイロン0.4号
針:一角7号 3本錨

釣時間:08:30~16:00:昼含(実釣7時間)
釣果:21匹(囮3、根掛り放流3 含まず)
   15~21センチ
川掘水位:1.3m(通常より0.2m高) ※小口は欠測
天候:晴れ






同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
190519 那珂川遊魚券
180628 日本・ポーランド戦前に鮎の針巻き
180520 二ホンミツバチの巣&鮎準備
170818 吉野川の鮎釣り(生コンの瀬)
170817 鮎釣り(吉野川 佃駅裏 右岸左岸)
170729 鮎仕掛け作り(今??)
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 190519 那珂川遊魚券 (2019-05-19 19:00)
 180628 日本・ポーランド戦前に鮎の針巻き (2018-06-28 23:17)
 180520 二ホンミツバチの巣&鮎準備 (2018-05-21 21:28)
 170818 吉野川の鮎釣り(生コンの瀬) (2017-08-20 03:28)
 170817 鮎釣り(吉野川 佃駅裏 右岸左岸) (2017-08-17 18:00)
 170729 鮎仕掛け作り(今??) (2017-07-31 22:34)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
110812鮎釣り(那珂川)
    コメント(0)