ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月04日

110404将棋盤

毎日TVニュースやネットで原発関連の話を聞く度、怒りの矛先
を何処に向けて良いものか分からず悶々としていたのですが、
今日の報道にはマジ切れそうです。
”気象庁の拡散予測、公表すべきだった”・・と官房長
何の為にスーパーコンピュータを気象庁に使っているのか。
誰の為に使っているのか。納税者の為に当たり前の事も判断出来
ない政治家や内閣がいつまで政権に居座るのか。
いい加減にしろと言いたい。(はぁ~と溜息)

話を変えて・・。
会社では仮事務所で仕事中なのですが、お昼休みは割と時間も
あるので将棋でもしようかと考え、納屋を探して将棋盤出して
来ました。


でも盤がちゃっちいな~。明らかに安っぽい!

自分で作っちゃおうかな・・と、思い立ち、薪用に庭に積んである
古材を見てみると、どれも将棋盤の幅は無いけれど、柱や梁、敷居用
でそこそこ厚みのある欅材で2本貼り付ければ使えそうです。



どうせ作るなら足も付けたいな。
もうチョッと考えて構想出来てから作るか!!





  

Posted by tun_noko at 23:30Comments(0)OTHER 雑感