2011年07月30日
110729大芦川で鮎釣り
鬼怒川 小佐越水位 1.5m高
那珂川 小口水位 1.5m高
昨日からの豪雨でホームグラウンドの河川は何れも大増水です、
行こうと思ったのにな~。

そんな時にも濁らず、水位もそれ程変化しない川があります。年に
1回行くかどうかという川ですが、そんな川があると助かりますね。
大芦川 御幣岩橋水位 0.3m高

どうしても竿を出したくて午後から大芦川に行って来ました。

30センチとは言え増水してるし水温も低いしなので、案の定厳しく、
当りらしきものはあったけど針に乗らず。1時間半程で終了しました。
竿:ダイワ銀影95SC
水中糸:0.05号
針:一角6.5号 3本錨
釣時間:13:20~14:30(1時間チョイ)
釣果:0匹
御幣岩橋水位:1.0m(通常より0.3m高)
天候:雨
那珂川 小口水位 1.5m高
昨日からの豪雨でホームグラウンドの河川は何れも大増水です、
行こうと思ったのにな~。
そんな時にも濁らず、水位もそれ程変化しない川があります。年に
1回行くかどうかという川ですが、そんな川があると助かりますね。
大芦川 御幣岩橋水位 0.3m高
どうしても竿を出したくて午後から大芦川に行って来ました。
30センチとは言え増水してるし水温も低いしなので、案の定厳しく、
当りらしきものはあったけど針に乗らず。1時間半程で終了しました。
竿:ダイワ銀影95SC
水中糸:0.05号
針:一角6.5号 3本錨
釣時間:13:20~14:30(1時間チョイ)
釣果:0匹
御幣岩橋水位:1.0m(通常より0.3m高)
天候:雨