ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月22日

111022コスモスホール

もう5、6年も前になるでしょうか。
一時期鮎をせずフリースタイルカヤックばっかりやってる時期がありましてその頃通っていたのが通称”コスモスホール”当時は岩盤から流れ落ちた流れが川幅一杯にホールを作り、その下段に小さいエントリーの楽なホールがあり初心者から上級者まで集まってプレイしていました。
隣には公園があり、例年秋になるとコスモスが綺麗な事からコスモスホールと名付けられ、親しまれていましたが、川の流れが変わりホールも無くなり通うこともなくなりました。

今年は台風15号で流れも変わりもしや鬼怒川のコスモスホール復活かもと淡い期待を抱き見に行きましたがホールはあるもののエディは無く。プレイスポット足り得ず残念です。

エントリーの簡単な、それでいて水深もあるウェーブ、何処かに出来ないかな~。
  

Posted by tun_noko at 23:31Comments(2)カヌー&カヤック