ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2011年07月07日

110707ラフト展開(早く乗りたい!)

一昨日来たラフトを広げてみました。
自宅にあるブロワで空気を入れます。今回買ったラフトは4人乗りで
普通川で見かける8人乗りラフトよりも1メートル程短く、パッと見
”カワイイ”感じですね。といっても軽トラ位の大きさですが。
110707ラフト展開(早く乗りたい!)
8人乗りとの違いは、長さとチューブの太さが直径で3センチ小さいだけ
で装備や仕様は同じ。底面も補強が入っているので安心ですね。
110707ラフト展開(早く乗りたい!)
セルフベイリングの穴は割りと小さめ。どんどん抜ける大きい穴が良さそう
ですが実際に不便を感じたことは無いから(8人乗りで)これで良いのかな。
110707ラフト展開(早く乗りたい!)
ロープも最初から標準装備されています。ライケン(RIKEN)のボート
は確かロープは着いていなかったような。標準装備は嬉しいですね。
110707ラフト展開(早く乗りたい!)
・・で肝心のパドルとハンディの充電ブロワが未だ手配中!
特に充電ブロワは必須!ハンドポンプで炎天下、空気入れらンないもんね~。




同じカテゴリー(ラフティング)の記事画像
201226 那珂川(冬の)ツーリング
180902 那珂川を川下り
180819 ラフティング(久々に・・・)
180616 ラフティンング中止
160504 夏の準備
150906 ナンタハラリバーでラフティング
同じカテゴリー(ラフティング)の記事
 210822ラフティングのラフトを膨らまして畳む (2021-08-22 14:00)
 201226 那珂川(冬の)ツーリング (2020-12-26 15:00)
 180902 那珂川を川下り (2018-09-03 21:44)
 180819 ラフティング(久々に・・・) (2018-08-19 21:42)
 180616 ラフティンング中止 (2018-06-16 09:54)
 160504 夏の準備 (2016-06-06 00:08)
この記事へのコメント
電動ブロワなる便利なものがあるのですね!

ところで、今日行ってきました。
「滅多に転覆しないカヤックを使う」
とのことでしたが、不安だったのでウエットスーツをレンタルしました。

予感的中!
転覆4回(滝汗)

あまりにも情けないので、効果的に練習できるよう、間は短く!
ということで、来週金曜日も予約してきました(笑)
Posted by murakami at 2011年07月08日 20:08
おれもほしいっす
マイラフト はやくパドルくるといいですねー
Posted by モッキー at 2011年07月08日 21:26
murakamiさん

ガッツリやってくれたようですね(アリガタヤアリガタヤ)
なにせワールドクラスのカヤック講習ですから濃かったと思います。この時期、沈脱もたのし!!
Posted by tun_nokotun_noko at 2011年07月09日 21:08
モッキーさん
早く川に浮べたいっす。
基本家族用なので、デビューはおとなしめに那珂川かな~。
Posted by tun_nokotun_noko at 2011年07月09日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
110707ラフト展開(早く乗りたい!)
    コメント(4)