2015年03月05日
150304 ルアー(順調)
作り直しのルアー、今の所順調です。
前のロットはアメリカの初ロットだったので現地調達材料や道具立てに煩わされたのですが
今回のロットは一度作って勝手も分かったので順調です。
塗装も流れず自分的にはナカナカの出来。色止めも慎重に行い、今週末は最終のセルロース
コーティングの予定です。

山女魚と鮎の塗装バージョンも作ってみました。
リップ用のポリカ板は前回2.5㎜の厚さでチョッと厚すぎたので改めてアマゾンで1.6㎜のポリカ板を購入中。
前のロットはアメリカの初ロットだったので現地調達材料や道具立てに煩わされたのですが
今回のロットは一度作って勝手も分かったので順調です。
塗装も流れず自分的にはナカナカの出来。色止めも慎重に行い、今週末は最終のセルロース
コーティングの予定です。
山女魚と鮎の塗装バージョンも作ってみました。
リップ用のポリカ板は前回2.5㎜の厚さでチョッと厚すぎたので改めてアマゾンで1.6㎜のポリカ板を購入中。
Posted by tun_noko at 13:24│Comments(2)
│ハンドメイドルアー
この記事へのコメント
こんばんは。
いい感じで仕上がってますね。
どこか古き良きアメリカを感じます。
頑張って下さい!
いい感じで仕上がってますね。
どこか古き良きアメリカを感じます。
頑張って下さい!
Posted by kousaku
at 2015年03月05日 22:11

ありがとうございます。
前回は塗装、流れたので今回は慎重に慎重を重ねてやってます。
リップも適当な厚さの物が来るのでようやくちゃんとしたのが出来そうです。
前回は塗装、流れたので今回は慎重に慎重を重ねてやってます。
リップも適当な厚さの物が来るのでようやくちゃんとしたのが出来そうです。
Posted by tun_noko
at 2015年03月06日 13:00
