ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年12月10日

171210 鎌倉山登山



秋らしい天気が続きます。
鮎釣りで良く行く那珂川の大瀬ですがいつも気になっていたのが鎌倉山(標高216M)

大瀬のやなの入口近くに登山口があります。


登山口から頂上まで30分程ですが勾配はカナリ急!


途中から那珂川の眺望が素晴らしくなってきます。鳥の目のよう。


頂上には菅原神社があります。


短時間ですが登りながら徐々に開けていく景色がこの山の醍醐味ですね。
(実は車で頂上まで行けます)



  

Posted by tun_noko at 22:10Comments(0)OTHER 雑感

2017年12月10日

171209 握り寿司

シメサバの握りが食いたくなって色々握ってみました。


  

Posted by tun_noko at 21:59Comments(0)OTHER 雑感

2017年12月10日

171209 リベンジ敗退(カミキリムシ)

晴れの土曜日。
薪割りが進みます。今日はいつもよりも沢山割れました、そしていつもよりも沢山のカミキリムシの幼虫が。


食えるかな、バターソテーにしようかな。ううむ


結局今日も食えませんでした、何だか負けた気分です。

  

Posted by tun_noko at 21:57Comments(0)OTHER 雑感木工 クラフト 薪