ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年12月23日

171223 アクティー(HH4) キーレス化計画(続き)

平成9年式アクティ。キーレス化計画いよいよ実行!
天気も良いぞ。
左右ドアと後部ハッチの3ヶ所にアクチュエータと運転席近くにコントローラを取り付けます。

インパネ取外すだけだとどうも配線が厳しい・・・・特に左右ドアへの配線は何とも出来ないぞ。


考えた末、ダッシュボードまで外す事に。


先ずは左ドアから・・・このアクチュエータをドアロックのリンクに取り付けるんですが・・


窓ガラスやらガラス上下のパンタグラフがありアクチュエータの取付け場所が難しい・・。


結局ここになりました。

今日は左ドアまで。
日が暮れて寒くなって来たので焚火+焼き芋です。




  

Posted by tun_noko at 22:53Comments(0)OTHER 雑感木工 クラフト 薪