ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年06月22日

110622ハンドメイドルアー 色止め

今期4回目のルアー製作です。
  1回目 27個
  2回目 11個
  3回目 11個(零戦ルアー+6個)
7月から鮎と決めてからのロット
  4回目 10個(金黒+赤黒+山女魚)

結局今期59個も作ってたのか。

ものづくりをする皆さんなら分かると思いますが、製品の良し悪しは
造りながらなんとなく分かります。”良さそう”って感じ。

今回のロットは形も良いし、色流れも無さそうだし、このままスムーズ
に行けば良く釣れるルアーになりそうです。

この土曜の釣行に間に合うかな。
  

Posted by tun_noko at 21:59Comments(0)ハンドメイドルアー