2011年06月29日
110629渓流釣行予告 新リール+竿で!
バイクとは言わずオートバイと言い
ロッドとは言わず竿と言う僕ですが、何年かぶりに竿を買いました。
鮎竿は少しだけウンチクはありますが、ルアーについて全くこだわり
の無い僕がルアー竿を選ぶ基準は3つ。
使うルアーの重量バランスとガイドの品質。そして安く。
今回のも無名ですが、能書きは信頼のfuji工業ガイド使用、ルアー対応
重量も~14gとあってしかも4800円。しばし振ってみて良さそうだった
ので購入する事にしました。

家に帰って今回買ったレガリスとドッキングさせてみます。
思えば前回釣行では大鱒のバラシ連発でフッキングした割にはランデ
ィング率が悪かった。竿とリール帰れば何とかなるかな~。
明後日はこの竿とリールで鬼怒川に行くぞ。
ロッドとは言わず竿と言う僕ですが、何年かぶりに竿を買いました。
鮎竿は少しだけウンチクはありますが、ルアーについて全くこだわり
の無い僕がルアー竿を選ぶ基準は3つ。
使うルアーの重量バランスとガイドの品質。そして安く。
今回のも無名ですが、能書きは信頼のfuji工業ガイド使用、ルアー対応
重量も~14gとあってしかも4800円。しばし振ってみて良さそうだった
ので購入する事にしました。
家に帰って今回買ったレガリスとドッキングさせてみます。
思えば前回釣行では大鱒のバラシ連発でフッキングした割にはランデ
ィング率が悪かった。竿とリール帰れば何とかなるかな~。
明後日はこの竿とリールで鬼怒川に行くぞ。