ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tun_noko
tun_noko
平日はサラリーマン、休日はカヌーやラフティングのリバーガイドをしながらハンドメイドルアーでの渓流釣り、友釣りでの鮎釣りをし、開高健の言う”対極は一致する”を体現しております。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月21日

110921今年の鮎釣り決算

台風15号がどっさり雨を降らしてくれ、那珂川は5mの大増水、引くにしても10日は掛るだろうし、
白川になったまま10月に入って気温も上がらないだろうから今年の鮎は終わりでしょう!
大増水だけに諦めもつくってもんだ。

そんな訳で久々タグ使って表作りながら釣果を確認してみたら寒い寒い!
何が寒いって釣果がこんな寒いとは(ガーン)
元々混む所が大嫌いなので小河川は行きたく無いし。那珂川でも人の居ない所ばっか行ってるもんね。
来年はもう少し釣れる所(人の居る所)で頑張りま~す。
でも今年の鮎釣りは舟やタモのロスト等ロクな事が無かったな~。


>
>



年度総釣行回数総釣時間総釣匹数時間平均記事
2011年8回36時間56匹1.5匹/時遠征無し舟タモロスト
2010年9回51.5時間96匹1.86匹/時静岡遠征あり
2009年3回20匹
2008年7回29匹
2007年9回62匹
回数月日場所時間釣果記事
8回目9月18日大藤、下野大橋4時間40分6匹タモロスト(泣泣)
7回目9月15日八溝大橋下5時間40分8匹
6回目8月31日大藤/若鮎/八溝大橋下3時間40分2匹引舟ロスト(泣)
5回目8月16日大畑/若鮎/船渡下5時間13匹
4回目8月12日若鮎大橋下7時間21匹
3回目7月30日大芦川1時間0匹
2回目7月15日大藤・若鮎大橋6時間5匹
1回目6月10日烏山大橋3時間1匹チビ鮎!

・・・で次は 秋の夜長にルアー製作の続きです!
  

Posted by tun_noko at 22:08Comments(0)鮎釣り